グループはありません。
<{/section}>2020年10月14日
佐賀にある老舗のお酢メーカーのサガビネガーさんに行ってきました。
天保3年(1832年)創業。
創業当時から受け継がれた酢酸菌で、発酵を90日熟成を90日かけ、静置発酵で手間暇かけたお酢を作り続けられています。
また、サガビネガーさんのお酢は完全に濾過をしない製法により、生きた酢酸菌が残っているのも特徴です。
そして今、完全に酢酸菌が残っている「無濾過」のお酢を開発していただいています。
酢酸菌の効果が注目されている中、酢酸菌がたっぷり入ったお酢も見せていただきました。
遠くからもよく分かる大きな看板が目印。
敷地内に大きな甕が並んでいました。
工場にはお店も併設されています。
右近雅道社長。
原料や製法のこだわりなどインタビューをさせていただきました。
お話しを伺った後は、蔵の中を案内いただきました。
発酵中のりんご酢を見せていただけることに。
酢酸菌がびっしりと膜を張っていました!
こちらは生のりんごを絞った、お酢になる前のお酒に発酵させている樽です。
発酵し、ぷくぷくと泡が出てきています。
発酵が終わったお酢は、このフィルターでゴミなどが取り除かれます。
ろ過器。
大手メーカーが使うセラミックのろ過器とは違い、珪藻土を使うので完全に酢酸菌が取り除かれず生きた菌が残るそうです。
一番左がろ過をする前のお酢、一番右が完全にろ過をしたお酢です。
かわしま屋では左のようなろ過をせず生きた酢酸菌がしっかりと残ったお酢を作っていただくことになりました。
充填作業中。
こうやって一つ一つ手作業で丁寧に充填をされているそうです。
翌日、地元のみなさんの酢蔵見学会に飛び入りで参加させていただきました。
このようにいつでも蔵を開放し、地元の方との交流も大切にされているそうです。
右近社長、サガビネガーの皆さま、お忙しい中2日間に渡りありがとうございました!
お酢の香りが漂う蔵で詳しいお話しを伺うことができ、とても勉強になりました。
酢酸菌がたっぷり入った無濾過のお酢をご紹介できることを楽しみにしています。
リンゴ酢は血糖値を下げる?|かわしま屋コンテンツ
疲労回復に良いと最近巷で人気のリンゴ酢。
その効能や美味しい飲み方をご紹介。
リンゴ酢は血糖値を下げる?の記事を見る
No related posts.
メールでのお問合せはこちら
メールアドレス:info@wellbeing.love
電話でのお問い合わせは
受け付けておりません
編集スタッフ 鳥居 コンテンツ、写真撮影担当。暇があったらキッチンで発酵食品や保存食品を作ったり、写真を撮ったりしています。趣味は一人で映画に行くこと。
ここ数年話題の酵素玄米。既製品でパックのものを買う人もいれば炊飯器をつかって自分で作る人もいます。かわしま屋の […]
北海道十勝平野にある幕別町で、無農薬栽培で豆を作っている平譯農園の平譯優さんを訪ねてきました。
北海道幕別町で30年以上、無農薬栽培で豆を作っている平譯農園の平譯優さんにインタビューをしてきました。
びわの葉エキスに使っている有機玄米焼酎を製造されている豊永蔵さんに取材にいってきました。原料のお米は、オーガニック認証を受けた自社農園と契約農家さんで栽培され、有機栽培によって育てられた地元の「球磨の米」と「球磨の水」を使った焼酎造りを実践されています。
農薬も肥料も一斉使わない「自然農法」でお米を栽培されている「おがた健康農園」の緒方弘文さんに会いに行ってきました。 緒方さんの農園を実際に見せていただき、たくさんの貴重なお話しを伺うことができました。
黒酢の健康効果、美味しい飲み方などを詳しく解説!
記事の監修 管理栄養士 川野 恵 フリーランスの管理栄養士としてレシピ開発や栄養のコラム作成のほか、外食チェー […]
上品な甘さの美味しい粒あんがご自宅で簡単に作れます。小豆の健康効果や手作り粒あんを使ったレシピも掲載中。
ぜんざいを小豆から作りたい方に向けて美味しい作り方を紹介しています。ぜんざいの由来や気になる噂についてもまとめているので「ぜんざいが大好き」という方は、ぜひ読んでみてください。
はじめてでも失敗しない基本の小豆の煮方をご紹介します。鍋や電気圧力鍋を使った煮方を徹底解説!また、小豆がもつ6つの健康効果・効能などもご紹介いたします。
小豆は和菓子にはなくてはならないあんこの原料として、日本人には身近な食材の一つです。 この小豆の古い歴史と、現在の日本での生産について解説していきます。
オートミールがダイエットや炭水化物・糖質制限におすすめの理由や、筋トレとの相性について、さらには効果的な食べ方(レシピ)やイチオシの選び方など、役立つ情報をまとめて解説しています。
14,159ビュー
8,469ビュー
6,287ビュー
6,070ビュー
5,485ビュー
5,443ビュー
5,079ビュー
4,847ビュー
4,562ビュー
4,397ビュー
4,339ビュー
3,694ビュー
3,592ビュー
3,591ビュー
3,459ビュー
3,234ビュー
2,868ビュー
2,782ビュー
2,770ビュー
2,756ビュー
14,159ビュー
8,469ビュー
6,287ビュー
6,070ビュー
5,485ビュー
5,443ビュー
5,079ビュー
4,847ビュー
4,562ビュー
4,397ビュー
4,339ビュー
3,694ビュー
3,592ビュー
3,591ビュー
3,459ビュー
3,234ビュー
2,868ビュー
2,782ビュー
2,770ビュー
2,756ビュー
14,159ビュー
8,469ビュー
6,287ビュー
6,070ビュー
5,485ビュー
5,443ビュー
5,079ビュー
4,847ビュー
4,562ビュー
4,397ビュー
4,339ビュー
3,694ビュー
3,592ビュー
3,591ビュー
3,459ビュー
3,234ビュー
2,868ビュー
2,782ビュー
2,770ビュー
2,756ビュー