グループはありません。
<{/section}>健康食品などでよく見かけるようになった「酵素」という言葉。
一体どのようなものか、分かるようでいて分からずに得体が知れないというイメージをもっている方も多いのでは?
今回は、そんな「酵素」についてご紹介します。
酵素(enzyme)とは、生体内の化学反応の触媒のはたらきをするタンパク質を指す言葉です。
生体の細胞内で作られ、人間だけでなく動物や植物、微生物までさまざまな生物の生命の維持に欠かせないといわれています。
生物が生命活動を維持するためには、体内で無数の化学反応を続ける必要があります。
胃の中で行われるタンパク質の分解に酵素が関わっているのはよく知られていますが、例えば生物が子孫を残すために必要な「受精」ひとつとっても、精子のエネルギーを獲得するための酵素、精子が卵子に近づくための役割を果たす酵素、精子が卵子を認識するための酵素、精子が卵子の細胞を切り開く酵素など6種類もの酵素があると考えられているそうです。
微生物のような単純な生物でも1000種類以上の酵素を必要とするとされ、分類される酵素の種類は2017年の時点でも5,900を超えています。
酵素は、それぞれが行う触媒反応に従って次の6種類に分類されています。
前述のとおり、酵素は人の生命維持に欠かせないもので、その種類やはたらきをすべて説明することはできません。
身近な酵素として話題になることが多いのが「消化酵素」です。代表的なものを挙げてみましょう。
酵素の名前 | 酵素のはたらき |
---|---|
消化酵素 | |
アミラーゼ | 唾液に含まれ、デンプンをマルトースに変える |
プロテアーゼ | タンパク質を分解する |
リパーゼ | 胃液などに含まれ、脂肪を分解する |
スクラーゼ | 腸液に含まれ、スクロースを単糖に変える |
マルターゼ | 腸液に含まれ、マルトースを単糖に変える |
ラクターゼ | 腸液に含まれ、ラクトースを単糖に変える |
耳にしたことがあるという方も多いのではないでしょうか?
こうした酵素がなければ、私達は食べ物を消化・吸収し、エネルギーとして利用することができません。
酵素とは、このように身体のさまざまな箇所で私達の命を支える大切な存在なのです。
酵素のはたらき、人体に及ぼす効果はさまざまです。
例えば、大根おろしは消化を促す効果があるといわれ、脂気の多いものなどと一緒に食べられますが、これは大根おろしがアミラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼといった酵素を含んでいるからだといわれています。
他にも、例えばパイナップルの酵素がタンパク質を分解し肉を柔らかくする、などといったことをご存じの方も多いかもしれませんね。
このように酵素によっては消化や吸収を助けるなど、人が摂取することで効果を得られるものが存在します。
しかし、口から摂った酵素がすべて人の身体の中で作られた場合と同じはたらきをするかといえば、そんなことはありません。
酵素はさまざまな原因により活性を失いますし、消化管から元の状態で体内に取り込まれる訳ではないからです。
例えば先ほど挙げた精子のはたらきに関するような酵素は、例え口から摂ったとしても体内でそのままの役割を果たすということはないでしょう。
痩せる、ダイエットによいなどとしてさまざまな酵素に関する商品が販売されていますが、酵素の効果をうたったサプリメントやドリンクなどを購入する場合は、よく内容を確認してしっかりと説明のあるものを選ぶことをおすすめします。
わたしたちが普段口にしている食品には、先ほど挙げた大根やパイナップルのように、食材自体が酵素をもっている食品以外にも、酵素のはたらきを利用してつくられたものがたくさんあります。
例えば次のような身近な食品は、すべて酵素のはたらきを利用してつくられています。
日本酒 | 麹のアミラーゼで米のデンプンを糖にして、その後酵母菌で発酵させます。 |
---|---|
酢 | 酢酸菌のもつ酵素を利用してつくられています。 |
味噌 | 麹のプロテアーゼで大豆のタンパク質を分解してつくられています。 |
醤油 | 麹のプロテアーゼで大豆のタンパク質を分解してつくられています。 |
納豆 | 納豆菌のもつ酵素を利用してつくられています。 |
甘酒 | 麹のアミラーゼで米のデンプンを糖にしてつくられています。 |
パン | 酵母菌(イースト菌)のもつ酵素を利用してつくられています。 |
チーズ | 子牛の胃からとられるキモシンという酵素を利用してつくられています。 |
鰹節 | カツオブシカビのもつ酵素を利用してつくられています。 |
その他にも、薬として治療に使われたり、洗剤などの日用品に用いられたり、工業や環境などの分野でも利用されています。
私達の身体の中だけでなく、食や生活の分野でも欠かせない酵素。
今後もさまざまな分野で活用されていくことが期待されています。
参考書籍:
一島英治『酵素 ライフサイエンスとバイオテクノロジーの基礎』(東海大学出版会)
池北雅彦,榎並勲,辻勉『生物を知るための生化学』(丸善株式会社)
1日2100億個の植物性乳酸菌が摂取できる、発酵植物性乳酸菌パウダーを取り扱っています。通常商品はこちら→
No related posts.
編集スタッフ 小辰 パン作りと温泉をこよなく愛する2児の母。老後は伊豆で大きな犬と暮らすのが夢です。豆乳が好き、猫は苦手。
白米と玄米の良さを兼ね備えた「発芽玄米」。 この記事で、炊飯器での炊き方から土鍋や圧力鍋での炊き方、さらには白米と混ぜる方法や、美味しくない場合に考えられる原因まで幅広く紹介します。
キノコで「菌活」はじめませんか?免疫アップしながら美容効果が期待できる簡単菌活レシピにをお届けします。
腸内環境を整えて健康なカラダや美肌を目指すために行う腸活。腸活って具体的にどうすればよいの?腸内環境を整えるには何が大切?など、気になる疑問について消化器専門のドクター・大竹真一郎先生にお話をうかがいました。 あなたの健やかな生活に、大竹先生のお話をぜひお役立てください。
多くの健康効果があるといわれるイヌリン。この記事ではイヌリン自体の解説をはじめ、効果や副作用、難消化性デキストリンとの違い、ダイエットに効果的かどうかについてまで詳しく解説しています。
乳酸菌への注目が高まるのと同時に、かわしま屋にもこのようなお問い合わせが届くようになりました。今回はそんな疑問を徹底的に解消すべく、植物性乳酸菌研究の第一人者である岡田早苗先生にお話をうかがいました。 あなたの健やかな生活に、岡田先生のお話をぜひお役立てください。
乳酸菌の中でも、特に最近よく耳にするようになった「植物性乳酸菌」の持つ驚きの効果と機能について、詳しく紹介していきます。
健康のために玄米ご飯をはじめたいけど、選び方や炊き方がよく分からないな。そんなときに読んでほしい「玄米のはじめ方」について記事をまとめています。玄米生活を失敗しないためのコツも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
「妊娠中に玄米を食べていいの?」と気になる方も多いはず。この記事では、玄米と妊娠中の食事について、ていねいに解説。妊娠中におすすめのレシピや離乳食と玄米の関係についても紹介します。
白米と玄米の良さを兼ね備えた「発芽玄米」。 この記事で、炊飯器での炊き方から土鍋や圧力鍋での炊き方、さらには白米と混ぜる方法や、美味しくない場合に考えられる原因まで幅広く紹介します。
玄米を水に浸けて発芽させる「発芽玄米」。 この記事で、発芽玄米の簡単な作り方や作った後の保存方法、さらには発芽を確認するポイントや発芽しない場合に考えられる原因まで幅広く紹介します。
玄米を水に浸して作る「発芽玄米」。今回は、発芽玄米って白米や玄米と何が違うの?という疑問や、自宅でできる簡単な作り方(炊飯器・圧力鍋)や失敗しないコツ、気になる栄養素やカロリーと健康効果、デメリットについてご紹介します。
ここ数年話題の酵素玄米。既製品でパックのものを買う人もいれば炊飯器をつかって自分で作る人もいます。かわしま屋の […]
15,294ビュー
9,282ビュー
8,734ビュー
8,684ビュー
7,701ビュー
6,915ビュー
6,522ビュー
6,212ビュー
5,974ビュー
5,620ビュー
5,490ビュー
5,269ビュー
4,438ビュー
4,071ビュー
3,948ビュー
3,793ビュー
3,714ビュー
3,700ビュー
3,605ビュー
3,471ビュー
15,294ビュー
9,282ビュー
8,734ビュー
8,684ビュー
7,701ビュー
6,915ビュー
6,522ビュー
6,212ビュー
5,974ビュー
5,620ビュー
5,490ビュー
5,269ビュー
4,438ビュー
4,071ビュー
3,948ビュー
3,793ビュー
3,714ビュー
3,700ビュー
3,605ビュー
3,471ビュー
ご利用ガイド
お支払い方法
下記のいずれかの方法をお選びいただけます。 送料 税込9,980円以上お買い上げの場合は、送料無料とさせていただきます。 お買い上げの総額が9,980円未満の場合は、全国740円~で配送いたします。
送料無料商品をご購入いただきますと、他の商品も送料無料でお届けいたします(沖縄は除く)。 |
配送方法/発送について 商品は『クロネコ宅急便』、メール便対応商品は『クロネコDM便』を利用して発送いたします。 商品に欠品がなければ、原則ご注文いただいた翌日には商品を発送いたします。 商品の注文が殺到している場合などは発送が遅れる場合がございます。その場合はメールにてご連絡を差し上げます。 年末年始や祝祭日の連休などで発送が遅れる場合は発送のお知らせメールにてお知らせいたします。 銀行振り込みの場合は、ご入金確認後に商品を発送いたします。 配送日時のご指定 商品の配送日と配送時間帯をご指定いただけます。 会員登録について 会員登録をしていただくと、次回からのご注文が簡単になる「マイアカウント」がご利用いただけます。 |
返品・交換について 取扱商品は食品が主のため「不良品」や「欠損品」を除き、商品の返品及び交換はお受け出来ません。 「不良品」「欠損品」及び「商品誤発送」の場合、返品送料は弊社にて負担いたします。 返品をご希望の方は、商品到着後5日以内にメールにてご連絡ください。 ご連絡なきご返品及び上記期限を経過した場合のご返品はお受け出来かねます。予めご了承ください。 セキュリティー・個人情報の保護 かわしま屋では、通信情報の暗号化と実在性の証明のため、日本ベリサイン株式会社のSSLサーバ証明書を使用しております。安心してお買物をお楽しみ下さい。 お客様の個人情報を運送会社や決済管理会社など以外の第三者に開示もしくは提供することは一切いたしません。 お問い合わせ・ご連絡 かわしま屋 |
15,294ビュー
9,282ビュー
8,734ビュー
8,684ビュー
7,701ビュー
6,915ビュー
6,522ビュー
6,212ビュー
5,974ビュー
5,620ビュー
5,490ビュー
5,269ビュー
4,438ビュー
4,071ビュー
3,948ビュー
3,793ビュー
3,714ビュー
3,700ビュー
3,605ビュー
3,471ビュー